【WordPress】SiteGuardのログイン画面で画像認証が出来なくなった時の対処法【プラグイン】

WordPressユーザの皆さんにはとても馴染み深いプラグイン「SiteGuard」ですが、ログイン画面に画像認証をかけている方が多いと思います。

画像認証かけていたほうが、安心するよね

でも、ログイン画面にアクセスしたら画像が出てこなくて困ったんだが…

素晴らしい国産プラグイン「SiteGuard」ですが、たまに画像認証のエラーが起きることがあります。

今回はそんな時の対処法を紹介します。

ログイン画面で画像が見えなくなる

以下のように、ログイン画面にアクセスしたはいいものの、肝心の画像が表示されず、

CAPTCHA」という文字が表示されるというエラーがあります。

画像認証が機能していないログイン画面

一説によると、プラグインの更新に原因があるとのことですが、自分が解決した際は、そういった更新は無かったかと思います。

また、一旦ブラウザを更新したり、ログイン画面に再度アクセスしたら治るだろうと試しても、同様の画面になります。

画像認証のエラー対処法① SiteGuardフォルダを操作

1つ目の解決方法は、他の事態が起きた際に有効でした。Warningなどのエラー文が出た際に行った方法ですが、

FTPソフトを利用します。

FTPソフトとはレンタルサーバーが提供するサーバー内のフォルダにGUI(Windowsのエクスプローラーみたいな)でアクセスでき、ファイル操作やアップロード、ダウンロードなどを行えるもの。

各自が契約したサーバー会社のアカウントにアクセスしたら「ファイルマネージャー」などの名前で提供されているはずですので、そちらから対象となるWordPressのフォルダの中を探していきます。

フォルダ構成は「wp-content」→「plugins」→「SiteGuard」だと思います。

SiteGuard」フォルダを開いたら、「really-simple-captcha」というフォルダがあるので、そちらを右クリックしましょう。

すると、「パーミッションの変更」や「権限の変更」などという項目があるはずなので、そちらをクリックしてください。

すると、ダイアログが出てきます。

指示通りに属性値を「777」にしてください。

おそらく最初は「755」のはずです。

属性値「777」とは、そのフォルダ、およびファイルに対して、誰がどんな行動ができるかを決めるものになります。たとえば、所有者は「読み取り」「書き込み」「実行」全てできますが、その他の人は、ファイルを間違って書き換えてしまわないように「読み取り」のみにする事ができます。7というのは、全ての権限があることを示します。

終わったら、適用してFTPソフトでの作業は終了です。

再度、自分のWebサイトにアクセスしてみてください。

これで、解決しない場合は、対処法②を試してみましょう。

画像認証のエラー対処法② わざとログイン失敗する

続いては、対処法①より簡単です。

先程の画像認証用の画像が見えないログイン画面で何も入力せずにログインしてみてください。

すると、もちろん失敗するのですが、失敗すると新しい画像を用意してくれます。

2度目以降の画像は、以下のように正しく表示されているはずです。

わざとログイン失敗して2度目以降の画像で認証する

そして、うまいことログインできたら、「SiteGuard」に更新が来ていたりしないか確認して、

来ているようであれば更新しておきましょう。